2022/04/15

ツバメを見守る輪_Vol.25_有限会社西平石油店 肝付町給油所

 

日本野鳥の会かごしま県支部から、

ツバメを見守るガソリンスタンドを紹介してもらいました。

=======


有限会社西平石油店 肝付町給油所は、

鹿児島県肝属郡肝付町にあるガソリンスタンドです。

支部の方によると、

「スタンドで給油をお願いしていると、

メンテナンスピットに飛び入るツバメを何羽か見かけました。

お店の方に聞いてみると何年かピットで冬を越すようになり、

ここ5年ほどは200羽を超えているとのこと。

なんと、いつも来ているガソリンスタンドが越冬ツバメたちの

ねぐらのひとつだったというわけです。」


◀ピット内で越冬するツバメ

 

春には渡ってきたツバメも営巣し、繁殖しています。

このガソリンスタンドには一年中ツバメが暮らしているのです。

有限会社西平石油店の西平社長は、

「ここに来る一羽一羽に名前を付けたいくらいツバメが大好き。

だからスタッフみんなに、ツバメは大切に扱うように言っている。

最高の礼服を燕尾服というようにとても縁起の良い鳥。

迷惑などとは全く思っていない。

数が増えてくれるのをとても楽しみしている。」

とお話されていました。


◀ピット前に立つ西平社長


一年中ツバメに会うことができるガソリンスタンド、

みなさまも鹿児島に訪れた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?



今月の鳥「コサギ、チュウサギ」

 日本野鳥の会が発行する、ワイルドバード・カレンダーに掲載されている野鳥について紹介します。 2025 年8月の鳥は、「コサギ」と「チュウサギ」です。   撮影:野間 修一/撮影地:鳥取県 この写真の 2 羽。ぱっと見たところ、どちらも同じように見えますが、 飛ん...